blog

「節電ガラスコート」は遮熱・防寒対策が面倒な人にこそオススメ!

こんにちは。暑い夏、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

冷房をつけているのに、昼間になると部屋が暑くなり、28℃から26℃、さらには25℃へ…と設定温度を下げていくけれど、なかなか涼しくならないこと、ありませんか。

その原因は、窓から侵入する熱なんです。
夏に室内へ入ってくる熱のうち、なんと73%が窓からだというデータもあります。
特に直射日光が当たる窓は、冷房を強くしても部屋が暑くなりがちです。

そんなお悩みを解決するためには「窓の遮熱対策」がかかせません。
節電ガラスコート」はいかがでしょうか。

これは窓ガラスに特殊なコートを塗布することで、夏の熱の流入を防止し、冬の温かさの放出も防ぐことができる優れものです。

夏はすだれや日よけシェードを下ろし…、冬は冷気防止ボードを窓際に置いてみたり…と、手間をかけていませんか。
「節電ガラスコート」は、塗るだけでそんな一年を通じた窓の遮熱・防寒対策の手間を減らすことが出来ます。

しかもすだれや日よけシェード、防寒ボードなどは場所を取ってカーテンの開閉時に邪魔になったりしますが、「節電ガラスコート」は窓に直接塗布するものなので、まったく邪魔にならないし、通常の窓と変わらず使用できます。

また、自分で遮熱シートなどを張ると、時間がたつと端からめくれてきたり、端にゴミやカビがたまってきたりしてしまいますが、節電ガラスコートなら、はがれる心配もなく、通常の窓のお手入れで問題ありません。

しかも耐久性は15年と長く、一度塗ったらずっとラクチン。
夏や冬の窓の遮熱、防寒対策がめんどうな方は、「節電ガラスコート」で、快適&節電生活を始めてみませんか。

→「節電ガラスコート」ページ