「目隠し格子」のあるキッチンへ
近頃、キッチンは居間の方を向く「対面型キッチン」や「カウンターキッチン」が多くなってきました。
しかし少し前までの住宅では、リビングに背を向ける「壁付キッチン」が主流でした。
リフォームの際には「壁付キッチンを対面型に変えたい」というご希望も多くあります。
ですが、そのまま壁付キッチンを使いたい場合には、背中側に「目隠し格子」を設置するリフォームをおすすめします。
格子を取り入れることで、キッチンとリビング・ダイニングの間に圧迫感の無い仕切りが生まれます。
完全な壁とは異なり、視線や気配が通いながらも、空間にメリハリをつけることが出来るようになります。
さらに、格子の向こう側にダイニングテーブルを設置すれば、料理を運ぶのもスムーズになり、家事動線も快適です。
「目隠し格子のあるキッチン」リフォーム例です↓↓

木の質感を生かした格子が、インテリアとしてもアクセントに。
リビングからの視線を柔らかく遮りつつ、家族とのつながりも大切に出来ます。
ご希望のイメージに合わせて、格子のデザインや材質もご相談可能です。
「キッチンを暮らしやすく・おしゃれにしたい」
そんな方はぜひ一度、ユメックスリフォームまでご相談ください。